目次
1)MUFGカード プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの概要
年会費:20,000円(税別)
(取得しやすいカードの耳寄り情報)
⇒取得しやすいアメックス提携カードといえばコチラ!
「MUFGカード プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」は三菱UFJニコスが発行するプラチナアメックスカードです。
プライオリティ・パスやコンシェルジュサービスが付帯なのに…低年会費のプラチナカード。
年会費は20,000円ですが、さらに楽Payを利用することで3,000円OFFになるので
かなりリーズナブルなプラチナカードです。
プロパーのアメックスプラチナカードに比べたらサービスは少なく感じるかもしれませんが、
最低限のサービスが揃っているので、「余計なサービスに高い年会費を払いたくない!」という堅実な方に向いているプラチナカードです。
2)インビテーション条件
「MUFGカード プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」はインビテーションなしで申し込めるプラチナカード。
自身で新規申し込みをすることが可能なんですが、口コミを見ていたら
「インビテーションがきたから入会した」という声がありました。
必ずしもインビテーションが必要なわけではないですが、「インビテーション貰ってみたいな~」という方は参考にしてみては?
20歳以上で、本人に安定した収入のある方
申し込み資格は「20歳以上で、本人に安定した収入のある方」となっているので、この条件は必須です。
プラチナカードは年収などを考えると25歳くらいにならないと取得できないことが多いので、
「MUFGカード プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」は若年層も取得できる珍しいカードでしょう。
年収は300万円でOK?
低年会費のプラチナカードですから、年収は重視されていないようです。
申し込みの場合、年収は300万円くらいで取得可能。
インビテーションを狙っているなら年収は高い方が良いと思いますが、そこまで年収が高くなくても大丈夫そうです。
利用実績が大事!
インビテーションを待つなら利用実績が大事です。
「MUFGカード・ゴールドプレステージ・アメリカン・エキスプレス・カード」を取得して、年間100万円以上の利用を目指しましょう。
プロパーのアメックスプラチナカードも年間100万円以上が目安となっているので、このくらいは利用したいところ。
毎月84,000円くらいは利用できそうですから、難しい数字ではありません。
もしや…ただのDM…?
インビテーションだと思っていましたが、実はただのDMなんじゃないか?という疑問…
「MUFGカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード」を利用していた方にインビテーションがきていたようですが、
これは2010年に「MUFGカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード(年会費:20,000円)」が
「MUFGカード プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」にリニューアルされたためのようです。
もともとあったカードの名称がプラチナカードに勝手に変わったということのようです。
年会費もサービスもほとんど変わっていません。
あとは「UFJカード」「ニコスゴールドカード」を利用している方に、MUFGカードの会員を増やしたいからなのかインビテーションが届いたとか…
これはやっぱりインビテーションというよりはDMのような感じなんでしょうね。
ただの案内状という扱いなので、審査もしっかりされるらしいです。
3)メリット
スポンサードリンク
ボーナスポイント
ショッピング利用で貯まる「グローバルポイント」ですが、初年度は通常の1.5倍(1,000円=1.5ポイント)。
海外利用はずっとポイント2倍(1,000円=2ポイント)です。
「アニバーサリーポイント」で指定した月はポイントが2倍になるので、買い物が多い月を指定してポイントをたくさん貯めましょう。
指定がない場合は誕生日月がポイント2倍です。
さらに年間カード利用金額に応じてポイント倍率がアップする「グローバルPLUS」なら
年間50万円以上で翌1年は1.2倍、100万円以上で翌1年は1.5倍。
年間100万円くらいはカード利用が在るでしょうから、初年度ポイント優遇が終わった後も1.5倍の可能性が高いです。
そして「プレミアムスタープログラム」という長年カードを利用してくれている人への優遇ポイントもあります。
いろいろなポイント優遇を駆使するとかなりポイントが貯まります。
普通にカードを利用しているだけではポイント還元率が0.40%と低めなので、工夫して使いましょう!
プライオリティ・パスのプレステージ会員資格が付帯
プライオリティ・パスのプレステージ会員資格が付帯になっているので世界中の空港のラウンジを無料で利用可能です。
通常399ドルの登録年会費がかかるので、これが無料になるのはかなりお得。
これを考えればカード年会費の元は取れたと思えそうです。
海外に行く機会が多いならプライオリティ・パスは大活躍でしょう♪
プラチナ・コンシェルジュサービス
専任コンシェルジュが24時間365日、対応してくれます。
国内に限らず、海外でのレストラン予約もしてくれるので助かります。
とりあえず何か困ったことがあったときに相談できるコンシェルジュ。
プラチナカードには必須のサービスです。
デュアル発行が可能
「MUFGカード・ゴールドプレステージ」とのデュアル発行が可能です。
日本ではアメックスが使えないお店があったりするので、VISA/MasterCard/JCBがあった方が安心です。
ポイントを合算できるので、使い分けても良さそうです。
4)デメリット
ステータスは高くない…
低年会費のプラチナカードですから、プロパーのアメックスに比べてもステータスの高さは感じられないかもしれません。
銀行系のプラチナカードなので信頼はありますが、お店などでVIP待遇をしてもらえることはなさそう…
カードを見せるだけで、特別なサービスが受けられるというカードではありません。
どうしてもVIP待遇をしてもらいたいなら、プロパーのアメックスプラチナの方が良いと思います。
5)一般カード・ゴールドカードとの違い
充実した保険・保障
一般カードにもゴールドカードにも海外旅行保険は付帯ですが、プラチナカードはより手厚くなっています。
「MUFGカード プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」は最高1億円の海外旅行保険、
最高5,000万円の国内旅行保険が自動付帯になっています。
さらに国内・海外渡航便遅延保険、犯罪被害傷害保険、ショッピング保険、不正使用被害の補償もあります。
スーペリア・エキスペリエンス
国内・海外の一流ホテルや飛行機での優待があります。
プラチナカードならではのサービス。
低年会費でも優待があるのはかなり嬉しいです♪
プラチナ・グルメセレクション
一流レストランおすすめのコースメニューを2名以上で利用すると、1名分のコース料理が無料になります。
コンシェルジュに頼んで予約してもらいましょう!
コース料理って高いですからね。
毎回のデートでコース料理はいらないですが、特別なデートでコース料理を用意してくれると女性はイチコロかも…♡
relux for Platinum
高級旅館・ホテルの会員制の宿泊予約サービス「relux」。
宿泊プランから5%OFFの優待があります。
プラチナカードを利用する人はリッチな人のはずですが、割引は嬉しいですよね?
せっかくならお得に宿泊しちゃいましょう!
6)一般カードの審査基準
「MUFGカード・イニシャル・アメリカン・エキスプレス・カード」は18~29歳の方までのカード。
学生さんは在学中は年会費が無料。
社会人の方は1,250円(税別)とリーズナブル。
銀行系のクレジットカードで、アメックスなので審査は厳しいイメージですが、20代までで学生も申し込み可能なので
審査は甘いと思います。
「MUFGカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード」の年会費は1,905円(税別)。
18歳から申し込み可能なゴールドカードで、学生は申し込みできませんが、専業主婦の方も取得可能です。
リーズナブルなゴールドカードで、審査基準も厳しくないと思います。
さらにワンランク上のゴールドカードの「MUFGカード・ゴールドプレステージ・アメリカン・エキスプレス・カード」。
年会費が10,000円(税別)で、20歳以上で本人に安定した収入のある方の申し込みが可能。
もちろんプラチナカードよりは審査は緩いとは思いますが、しっかり働いていないと取得できないレベル。
「MUFGカード プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」のインビテーションを狙うなら、まずはこのカードを取得しましょう!